【薬膳】ウーロン茶!夏場に良く飲むウーロン茶は結局何に良いの?

薬膳/食材

こんにちは:)

実は最近インフルっぽい風邪にかかってしまいまして、ブログ更新ができずに申し訳ございません。

数年ぶりの風邪でしたが、原因は間違いなく夜更かしです笑

1人で仕事をしていると時間を忘れることが多々あって気づいたら深夜に…というのをつづけていたら風邪ひいてダウンという結果に!

皆様はしっかりと睡眠をとって風邪をひかないように気を付けてください。

さて、今回はウーロン茶に関する記事になります。

紅茶やコーヒーまで解説してしまったので、ウーロン茶までしっかりと解説をしたいと思いチョイスしました。

普段何気なく飲んでいる方も多いと思いますから、ゆっくりとお読みいただければ幸いです。

ウーロン茶とは?

ウーロン茶という名前からして中国由来の特別な飲料と思われる方もいると思いますが、緑茶や紅茶と同じ種類の樹木由来になります。

 

前日の記事でも書いた通り、発酵(酸化)の違いによって緑茶や紅茶に代わっていきます。

ウーロン茶は緑茶と紅茶の中間に位置する半発酵茶に分類されます。

 

緑茶・紅茶ときてなぜウーロン茶という名前に?と疑問に思った方も多いと思います。

 

このウーロンという名前は中国語で、漢字で書くと烏龍(烏(カラス)に龍)になります。

これはウーロン茶の茶葉がカラスの羽のような色彩で、なおかつ龍のごとくうねっていることから名づけられたとされています。

 

面白いですね😊

ウーロン茶の効能

さて、それでは烏龍茶の効能に関してです。

 

緑茶は飲むと体を冷まし、紅茶は体を温める効能がありますがウーロン茶はそのどちらでもなく、実は体を冷ましも温めもしないです。

 

気をめぐらせる効果があるとされているのでリラックスしたいときにも〇。

 

西洋学的にはポリフェノールやテアニン、カテキン、カフェインが入っていることで有名です。

 

特にウーロン茶には「ウーロン茶重合ポリフェノール」が含まれており、このポリフェノールは簡単に言いますと余分な脂肪の吸収を抑制&輩出してくれる優れものです!

 

ダイエットをされている方などは基本的に食後に飲まれると良いでしょう。

 

ただし、カフェインが入っていますので量はほどほどに。

350mlを1日につき2回程度までが目安とされています。 

 

寝る前とかは夏場とか飲みがちですが、避けた方がいいでしょう。

 

サプリにも言えますが、飲んだら効果倍増!なんてことはないので注意をしてください😊

如何でしたか?

この記事が良いと思ったら高評価&SNSフォローをよかったらお願い致します!

コメント

タイトルとURLをコピーしました