【養生】今日は風邪を引いたときのお薬の基礎知識についてお話をしようと思います。

養生

今回の記事は風邪を引いたときにきっとお役に立ちますので、是非ご覧になってみて下さい:)

結構意外なことをがっつり書いています。

風邪薬は風邪を治さない

はい、最初からかっ飛ばしていますね。

実は風邪薬は風邪を治しません。

対処療法と言って、症状を抑えているだけになります。

ですので、症状が出ていないうちに風邪薬を飲んでも胃を痛めますのでオススメしません。

症状が出た時に、症状にあった薬をのむ事が大切というわけです。

風邪に抗生物質は効かない

はい、またまた飛ばしていますね。

風邪はウィルス感染で起こる物がほとんどですので、実は抗生物質は効きません。

大体風邪の80~90%はウィルス性と言われており、圧倒的にウィルス性の風邪である場合が多いんです。

昔はほぼ100%抗生物質出されてたじゃん!という感じに思う方が大半かと思います。

 

これには裏があって、昔は抗生物質を飲むことによって合併する細菌感染症を抑えることが出来ると考えられていました。

ですが、実際には予防できないことが分かっています。

ただ、肺炎など明らかに細菌感染しているなと分かったときは現代でも併用して抗生剤を出しています。

もし抗生剤をもらった場合、しっかり最後まで飲み終えましょう。

中途半端に止めた場合、耐性菌が出来る可能性があります。

風邪は風邪薬ではなく、ご自身の免疫によって治っている

風邪の原因ウィルスは400種類以上有り、ウィルス特化薬などはありません。

では何が風邪を治しているのか?

それは皆様ご自身の免疫力に他なりません。

風邪なんて風邪薬飲んでいれば治るとかよく言われますが、そんなことはありません。

むしろ風邪薬だけ飲んでお仕事とかしていたら余計長くかかってしまいます。

風邪は体力をかなり消耗しますので、しっかりと風邪薬+休んで体力をつけることが大切です。

漢方薬がオススメの理由

私が漢方薬をオススメしている理由の一つですね。

漢方薬は未病といってまだ症状が出ていない「なんか調子悪いな・・」といった時に飲めるのがありますし、症状を抑えつつ体の消耗を防いでくれるため、結果的に早めに風邪を追い払うことが出来ます。

とはいうものの、体を治すのは漢方を飲もうが西洋薬を飲もうがご自身の免疫力です。

お子様やご家族が風邪を引かれた時はもちろんですが、ご自身が風邪を引かれた時もこの記事の事を思い出して、しっかりと体力がつくように休んで養生をするようにしましょう:)

コメント

タイトルとURLをコピーしました