【便秘の方へ】病院や介護施設でも実施しているメンタ湿布とは?

おすすめお腹改善方法

2023/8/3 お詫びと訂正:記事の説明に「すぐにでもなんとかしたい」という誤解のある表現がされており、修正させていただきました。誤解を招いてしまい誠に申し訳ございません。

皆様こんにちは:D 腸の調子は如何でしょうか?

今回は自宅で誰でも気軽に簡単にできるメンタ湿布に関する記事を書いています。

便秘気味の方・お腹の膨張感に困っている方は是非試されてみて下さい!

 

私は以前、就職してすぐの時ストレスで便秘になって苦しんだことがありました。5日以上お手洗いが出ずに腹痛でつらかった記憶があります・・・。

その時に看護師の友達からこの方法を教えてもらって、かなり便秘が改善した経験があります。

 

この記事を読んでいる方はかなり便秘で悩んでいる方が多いと思いますが、

メンタ湿布は本当におすすめの改善方法ですので、是非この記事を最後まで読んでみて下さい

 

・メンタ湿布ってそもそも何?必要な物は?

メンタ湿布とは昔から病院や介護施設で実施されている療法で、腸の動きを活発にして便通改善・お腹にたまっているガス排出・胃腸の動きを改善する目的で実施されています。

温罨法おんあんぽうと呼ばれる体を温める療法の一つですね。

こうやってぱっと見るとなんだか仰々しいすごい湿布薬なんじゃない?と思うと思いますが、そんなことはありません。

自宅で簡単に本当誰でもできます!

 

必要な物は、ハッカ油・風呂桶・お湯・ハンドタオル×2枚

なんとたったこれだけです。

 

・メンタ湿布療法の実施方法は?

やり方は本当に簡単です。ざっと手順を書くと以下の通りになります。

  1. ハッカ油を買ってくる。
  2. お湯(50~40度)を風呂桶に入れる。
  3. ハッカ油をお湯に入れかき混ぜる。
  4. タオルを入れる。
  5. タオルを絞ってお腹の上に置き、冷めるのを防ぐためにもう一枚タオルを上に置いて10分程度待つ。
  6. これを1~数日間繰り返すだけ!

わぁお!!めっちゃ簡単ですね!

というわけで実際にやってみました:D

まずドラッグストアとかで売っているハッカ油を買ってきます。

ふたを開けたらこんな感じ。どばっと出ないような出口になっていますね。

それではお湯を準備しましょう。

写真が横向きだったり縦向きだったりですみません笑。

お湯の温度は50~40度(熱め)をおすすめします。

熱めといってもやけどしないように注意をして下さいね。

お湯が準備できた方は、ハッカ油を2~3滴入れてみましょう:D

 

ハッカ油は「油」ですのでお湯に溶けにくいです。ある程度全体に行き渡るようにかき混ぜて下さい。

 

それでは、お湯にタオルを浸して・・・

お湯からタオルを出して、しっかりしぼってメンタ湿布完成です!:D

 

流石に自分の腹部をブログに載せる勇気は私にはないため、あとは文章で書きます笑

 

あとはおへその下あたりにメンタ湿布を置き、冷めるのを防ぐためにタオルをもう一枚おいて下さい

そしてリラックスしながら10分待って終了です:D

これを1~数日間するだけでOKです。

 

ん~~やっぱりハッカ油の清々しい香りが実にいい感じですね。置いた場所は「温かいのにすーっとする」といった中々ない感覚です笑。

結構くせになる方いるんじゃないですかねこれ。

久々に自分でやって感じましたが、これお腹の音がすごい鳴ります

それだけ腸が動いてるって事でしょうか。香り+温感だけでここまでなるものなんですね・・・。

 

もちろん、体質によって効果はいまいちな場合もあるとは思うのですが、本当に素晴らしいです。

これを聞いて「絶対嘘やろぉ?!」と思った方に大声で言いたい!ほんとに良いから試してほしいです!!

 

・メンタ湿布を実施してはいけない人は?

さて、それでは最後に皆様にいやな気持ちになってほしくない&安全の為にメンタ湿布を実施してはいけない方やおすすめできない方のご説明をします。

  1. 血圧が激しく変動される方。
  2. 消化器に何らかの閉塞や出血傾向・穴があると診断された方。
  3. 意識がない方・感覚障害がある方。
  4. 皮膚が弱い方。
  5. アトピー性皮膚炎など、皮膚に疾患がある方。
  6. 関節リウマチ・痛風の方。
  7. 小さなお子様・授乳中妊娠中の方
  8. てんかん持ちの方。
  9. 虫垂炎・胆のう炎などの疾患と診断された方

上記の方はメンタ湿布は避けた方がいいです。

特に9番の虫垂炎・胆のう炎の方は逆に腹痛が出てしまいますので気をつけて下さいね。

また、ご高齢の方が実施するときはやけどに注意し、付き添いながら実施をすると安心ですね。

如何だったでしょうか?もし何か気になる点やご相談したいことがあれば、遠慮なく是非公式LINEからご連絡下さいね:D

それでは良い腸活ライフを:)

コメント

タイトルとURLをコピーしました